本日、教育アドバイザーの椿原正和先生をお招きして、授業研修会を行いました。
6時間目に椿原先生に1年2組で国語の授業実践をしていただいた後で、指導講話をいただきました。
〇 授業の様子






〇 指導講話



椿原先生のテンポの良い授業に生徒達も引き込まれ、様々なことを吸収し成長していく姿を見ることができました。また、指導講話でも生徒たちに確かな学力を身に付けるための手立てをたくさん教えていただきました。
今日学んだことを生かした授業改善に取り組み、南中生の学力向上に役立てていきます。
椿原先生、お忙しい中ありがとうございました。
昨日、本校で三校PTA親善球技大会(南中、清水小、富田小)が行われました。










〇 主な試合結果
・ 混合レクレーションバレーボールの部 準優勝 南中学校
・ ソフトバレーボールの部 第3位 南中学校Aチーム
早朝より参加してくださった選手の皆様、ありがとうございました。
競技を通じて、親睦を深めることができた1日となりました。
これからも、PTA活動へのご協力をお願いします。
本日、ソフトテニス部が今治市民ソフトテニス大会に出場しました。
大会の様子です。


ペアで協力して、元気よくプレーしていました。
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
午後から、1年生が生活習慣病予防検診を行いました。
血圧測定や採血、心電図検査を行いました。






また、先生方も一緒に検診を行いました。


1年生も南中学校の検診のルールを覚え、マナーを守って静かに待つことができています。
明日からは、連休が始まります。部活動の大会や試合がある人は、6月の市総体につながるように頑張ってください。