8/16 愛媛県中学軟式野球選手権大会
2025年8月16日 20時29分本日、愛媛県中学軟式野球選手権大会が行われ、地区予選を勝ち抜いた本校野球部が出場しました。
今治の代表として、堂々とした姿勢、態度で、開会式に臨みました。
試合の結果は、南 1-6 大洲南と惜敗でしたが、健闘し、貴重な経験を積むことができていました。
本日、愛媛県中学軟式野球選手権大会が行われ、地区予選を勝ち抜いた本校野球部が出場しました。
今治の代表として、堂々とした姿勢、態度で、開会式に臨みました。
試合の結果は、南 1-6 大洲南と惜敗でしたが、健闘し、貴重な経験を積むことができていました。
本日、今治市役所にて全国中学校体育大会出場選手壮行激励会が行われました。
本校からも卓球女子シングルスで全国大会に出場する1年生女子1名が参加しました。
壮行会では、出場選手紹介時に1人1人全国大会への決意を元気よく述べ、また、徳永市長様からは激励の言葉をいただきました。
全国中学総体卓球個人戦は、8月23日(土)より北九州市で行われます。健闘を祈ります。
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会に向けて、美術部が応援旗を制作しています。
9月に行われる日本マスターズ大会を、陰ながら盛り上げてくれています。
四国総体の結果をお知らせします。
○ 卓球 男子個人 3年男子 2回戦惜敗
○ 卓球 女子個人 1年女子 ベスト8(全国中学総体出場)
四国総体の結果をお知らせします。
陸上競技
2年男子1500m 2年男子 第2位
3年男子100m決勝 3年男子 第7位
女子走高跳 3年女子 健闘
男子三段跳 3年男子 健闘
剣道女子個人
1年女子 1回戦惜敗
四国総体の結果をお知らせします。
陸上競技
男子200m決勝 3年男子 第3位
昨日から行われていた、吹奏楽コンクール愛媛県大会の結果が発表されました。
結果は金賞(代表)で、四国大会出場を決めました。
おめでとうございます!
本日、吹奏楽コンクール愛媛県大会に本校の吹奏楽部が出場しました。
本番では、日頃の練習の成果を十二分に発揮していました。
最高の演奏でした。感動をありがとうございました。
本日行われた弁論大会に本校生徒も参加しました。
代表生徒は、『つながる社会を目指して』という演題で、地域とのつながりや挨拶の大切さについて、堂々とした態度で発表し、優秀賞を受賞しました。また、弁論大会の司会も本校生徒が行いました。明瞭な声でスムーズに進行することができたとお褒めの言葉をいただきました。
今日たくさんの観客の前で大役を果たした二人は、貴重な経験ができたと思います。この経験を基に、更に大きく成長してほしいですね。応援に参加してくれた生徒の皆さんもありがとうございました。
県総体の結果をお知らせします。
〇 硬式テニス
1回戦 6-0 勝利
2回戦 1-6 惜敗
〇 バスケットボール男子
準決勝 今治南56 - 81中萩 惜敗 第3位
〇 卓球
女子シングルス 1年女子 準優勝 四国大会出場
男子シングルス 3年男子 第3位 四国大会出場
2年男子 2回戦 惜敗
男子ダブルス 2年男子 1回戦 惜敗
県総体の結果をお知らせします。
卓球男子団体
南1-3新居浜南 惜敗
女子バスケットボール
南45-52土居 惜敗
男子バスケットボール
南75-70拓南 逆転勝利
南82-64川之江南 勝利 2日目へ
県総体の結果をお知らせします。
陸上競技
男子三段跳 3年男子 第4位 四国大会出場
男子200m 決勝 3年男子 第1位 四国大会出場
柔道男子個人
3年男子 ベスト8
男子バレーボール
南0-2港南・中山 惜敗
県総体の結果をお知らせします。
陸上競技
男子200m 予選 3年男子 1位通過
県総体の結果をお知らせします。
陸上競技
3年男子100m 第1位 3年男子 四国大会出場
1年男子100m 1年男子 予選惜敗
女子砲丸投 3年女子 第8位
県総体の結果をお知らせします。
剣道個人
1年女子 ベスト8 四国大会出場
2年女子 1回戦惜敗
3年男子 3回戦惜敗
剣道男子団体 双海に惜敗
水泳
100m平泳ぎ、200m平泳ぎ 3年男子 予選惜敗
ソフトボール
南・立花・西4-7宇和 惜敗
陸上競技
女子走高跳 第3位 3年女子 四国大会出場
2年男子1500m 第1位 2年男子 四国大会出場
男子砲丸投 第8位 3年男子、第9位 3年男子
3年女子1500m 3年女子 予選惜敗
3年男子1500m 3年男子 予選惜敗
女子100mH 3年女子2名 予選惜敗
女子走幅跳 3年女子 予選惜敗
4×100mR 女子、男子 予選惜敗