本日行われた弁論大会に本校生徒も参加しました。





代表生徒は、『つながる社会を目指して』という演題で、地域とのつながりや挨拶の大切さについて、堂々とした態度で発表し、優秀賞を受賞しました。また、弁論大会の司会も本校生徒が行いました。明瞭な声でスムーズに進行することができたとお褒めの言葉をいただきました。
今日たくさんの観客の前で大役を果たした二人は、貴重な経験ができたと思います。この経験を基に、更に大きく成長してほしいですね。応援に参加してくれた生徒の皆さんもありがとうございました。
県総体の結果をお知らせします。
陸上競技
男子三段跳 3年男子 第4位 四国大会出場
男子200m 決勝 3年男子 第1位 四国大会出場



柔道男子個人
3年男子 ベスト8
男子バレーボール
南0-2港南・中山 惜敗




県総体の結果をお知らせします。
剣道個人
1年女子 ベスト8 四国大会出場
2年女子 1回戦惜敗
3年男子 3回戦惜敗
剣道男子団体 双海に惜敗




水泳
100m平泳ぎ、200m平泳ぎ 3年男子 予選惜敗
ソフトボール
南・立花・西4-7宇和 惜敗
陸上競技
女子走高跳 第3位 3年女子 四国大会出場
2年男子1500m 第1位 2年男子 四国大会出場
男子砲丸投 第8位 3年男子、第9位 3年男子
3年女子1500m 3年女子 予選惜敗
3年男子1500m 3年男子 予選惜敗
女子100mH 3年女子2名 予選惜敗
女子走幅跳 3年女子 予選惜敗
4×100mR 女子、男子 予選惜敗






本日午後に、集会がリモートで行われました。表彰伝達と、県総体に出場する部・県大会に出場する野球部の壮行会が行われました。












いよいよ今週末から県総体が始まります。市の総体を勝ち上がり、本校からは11の部活動、総勢86名が出場します。応援よろしくお願いします。
出場する選手の皆さん、
最大の敵は..昨日の自分です。
ライバルは..今日の自分です。
目標は....明日の自分です。
夢は.....未来の自分です。
己に打ち克ってください! 健闘を祈っています。