昨日、2年生が来週の14日と15日に職場体験学習の事前訪問を行うための電話連絡を行いましたので、その様子を紹介します。




生徒たちは、お世話になる事業所の方々と初めて話をすることもあって、大変緊張した様子で電話連絡を行いました。しかし、そのような中でも、感謝の気持ちを込めてお礼を述べたり、話の内容を再確認したりと確実に成長している様子をうかがえました。
職場体験学習は、10月21日から24日にかけて実施をする予定です。お世話になる事業所様、よろしくお願いいたします。
2日目の今治・越智新人体育大会の主な結果を紹介します。
〇 サッカー 1回戦:勝利 明日の準決勝へ進出



〇 女子バスケットボール:優勝(県大会出場)
〇 男子バスケットボール:準優勝(県大会出場)








〇 野球 準決勝:惜敗




〇 剣道 男子団体:決勝トーナメント1回戦 惜敗

〇 男子バレーボール:3位
〇 女子卓球 個人シングルス:優勝、ベスト8(1名) 県大会出場
〇 男子卓球 個人シングルス:3位、ベスト8(1名) 県大会出場
個人ダブルス:1位、3位 県大会出場
〇 ソフトテニス 個人戦:惜敗
昨日より、日本スポーツマスターズ2025愛媛大会ソフトテニス競技が今治市営スポーツパークにて行われています。
本校美術部が制作した応援旗も大会を盛り上げています。




今日は、清掃の様子と表彰式の様子を紹介します。
〇 清掃の様子








〇 表彰式


清掃時には、一人一人が黙働を心掛け清掃を行っています。隅々まで丁寧に清掃ができていました。また、本校生徒が令和7年度全日本中学生水の作文コンクールにおいて入選(愛媛県大会最優秀賞)し、校長室にて表彰式が行われ、堂々とした態度で賞状を受け取りました。
勉強や部活動以外にも様々な場面で頑張っており、大きく成長しているのがうれしいですね。