ブログ

5/9 クラスマッチ(1・3年)、バリクリーン(2年)

2025年5月9日 18時00分

 今日は遠足の予定でしたが、雨のために中止となりました。代わりに、校内遠足として1・3年生はクラスマッチを、2年生はバリクリーン見学を行いました。

〇 1年生

IMGP0285IMGP0288

IMGP0289IMGP0290

IMGP0293

〇 2年生

DSC_0126DSC_0132DSC_0139DSC_0143DSC_0148DSC_0149DSC_0150DSC_0153DSC_0125DSC_0122DSC_0119DSC_0115

〇 3年生

P5092492P5092495

P5092499P5092515

P5092523P5092536

P5092573P5092602

昼食の様子

CIMG1640CIMG1643

CIMG1645CIMG1647

CIMG1653CIMG1654

CIMG1660CIMG1662

 残念ながら遠足は中止となり、校内遠足となりましたが、生徒たちは活動を通じて仲間との絆を深めることができました。ご家庭でも、活動の様子を聞いてみてください。

5/8 授業の様子

2025年5月8日 13時57分

 5時間目の授業の様子を紹介します。

IMG_1414IMG_1413IMG_1421IMG_1426IMG_1418IMG_1423IMG_1428IMG_1431IMG_1433IMG_1434IMG_1437IMG_1441IMG_1446IMG_1443

 5月に入り、暑くなってきたので、半袖で過ごす生徒も増えてきました。

 3年生の体育では、スポーツテストを和やかな雰囲気で行っています。自己ベストは更新できたでしょうか?また、2年生の美術では、彫刻を行っていました。完成が楽しみですね。

 今日は、1学期中間テストの発表日です。目標を決めて、学習に励んでください。

5/7 給食の準備

2025年5月7日 12時33分

 今日は、給食の準備の様子を紹介します。

IMG_1400IMG_1401IMG_1402IMG_1403IMG_1404IMG_1405IMG_1407IMG_1408IMG_1410

 1年生も入学して1か月経ちましたが、落ち着いて準備ができています。

 また、どの生徒も調理員さんが作ってくれた給食を感謝の気持ちを持って食べているのが伝わってきました。

 午後からの授業に向けて、エネルギー補給はバッチリですね。授業頑張ってください!

今治市民ソフトテニス大会

2025年5月4日 17時16分

本日、ソフトテニス部が今治市民ソフトテニス大会に出場しました。

大会の様子です。

IMG_2363 IMG_2366 IMG_2373

IMG_2382 IMG_2397 IMG_2435

ペアで協力して、元気よくプレーしていました。

応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5/2 生活習慣病予防検診

2025年5月2日 14時00分

 午後から、1年生が生活習慣病予防検診を行いました。

 血圧測定や採血、心電図検査を行いました。

IMG_1394IMG_1391IMG_1395IMG_1396

IMG_1393IMG_1398

 また、先生方も一緒に検診を行いました。

IMG_1389IMG_1388

 1年生も南中学校の検診のルールを覚え、マナーを守って静かに待つことができています。

 明日からは、連休が始まります。部活動の大会や試合がある人は、6月の市総体につながるように頑張ってください。

5/1 授業の様子

2025年5月1日 11時35分

 今日から5月に入りました。

 今日は、3年生の4時間目の授業の様子を紹介します。

〇 3年1組 英語

IMG_1364IMG_1363

〇 3年2組 国語

IMG_1368IMG_1366

〇 3年3組 音楽

IMG_1379IMG_1382

〇 3年4組 社会

IMG_1370IMG_1373

 先日まで行っていた診断テストの解説を真剣に聞いているクラスもあれば、みんなで楽しく歌ったりノリノリでポーズをとってくれたりするクラスもありました。

IMG_1377IMG_1387

 3年生は、授業の中でもメリハリをつけて学習できていますね。すばらしいです。この調子で学校生活を楽しんでください。

4/30 学力診断テスト(2日目)、身体計測(女子)

2025年4月30日 17時41分

 今日は、28日に引き続いて学力診断テストと身体計測(女子)を実施しました。

〇 学力診断テスト(1年生)

IMG_1339IMG_1340IMG_1341IMG_1342

 1年生にとっては、中学校に入学して初めてのテストです。小学校の復習問題でしたが、落ち着いて解いていました。

〇 身体計測(女子)

IMG_1344IMG_1346IMG_1347IMG_1356IMG_1351IMG_1354

 女子も男子と同様に静かに待つことができています。また、計測の前後には、大きな声で挨拶をすることもできています。この良き伝統を1年生もしっかりと引き継いでほしいですね。

4/28 学力診断テスト、身体計測(男子)

2025年4月28日 15時04分

 今日は、午前中に学力診断テストを、午後からは身体計測(男子)を実施しました。

〇 学力診断テスト(3年)

IMG_1319IMG_1320IMG_1321IMG_1322

 さすが3年生です。落ち着いた態度で取り組んでいました。結果が楽しみですね。

〇 身体計測(男子)

IMG_1325IMG_1329IMG_1332IMG_1336IMG_1337IMG_1335

 去年より、どれくらい成長しているか楽しみにしている生徒もいました。また、廊下で落ち着いた態度で待つこともできています。

 ご家庭でも、お子様の成長について、ぜひ聞いてみてください。

4/25 不審者対応避難訓練

2025年4月25日 15時57分

 6時間目に、刃物を持った不審者が校舎内に侵入したことを想定して避難訓練を実施しました。

IMGP0220IMGP0223IMGP0231IMGP0242IMGP0246IMGP0251IMGP0255IMGP0260IMGP0273IMGP0281

 生徒たちは、先生や放送の指示を聞いて、身を守るための適切な行動をすることができていました。

 校長先生からは、2001年に発生した大阪教育大学附属池田小学校での事件のお話がありました。今日学んだことや感じたことを忘れることなく、自分の身を守る行動ができる人になってください。

4/24 昼休みの様子

2025年4月24日 13時22分

 今日は、昼休みの様子を紹介します。

IMG_1296IMG_1297IMG_1301IMG_1303IMG_1304IMG_1307IMG_1308IMG_1310IMG_1311IMG_1313IMG_1318IMG_1317IMG_1315IMG_1314

 配膳室では、給食委員さんが片付けの指示を的確に出していました。

 また、運動場や校舎内では、たくさんの笑顔を見ることができました。

 午後からの授業もがんばってください。  

4/23 耳鼻科検診

2025年4月23日 09時50分

 今日は、耳鼻科検診を行いました。

IMG_1293IMG_1290IMG_1294

 生徒たちは、とても落ち着いた態度で検診に臨んでいました。

 1学期中には、耳鼻科検診以外にもたくさんの検診を学校で行います。

 医療機関での受診が必要な場合は、早めの受診をお願いします。

4/22 参観日、PTA総会・部活動後援会総会

2025年4月22日 14時20分

 今日は、午後から参観授業とPTA総会を行いました。

〇 参観授業の様子

 ・ 1年生

IMG_1244IMG_1246IMG_1248IMG_1251IMG_1252IMG_1253IMG_1267IMG_1270IMG_1243

 ・ 2年生

IMG_1230IMG_1231IMG_1232IMG_1233IMG_1235IMG_1236IMG_1259IMG_1258IMG_1234

 ・ 3年生

IMG_1238IMG_1239IMG_1241IMG_1242IMG_1263IMG_1266IMG_1271IMG_1274IMG_1262

〇 PTA総会

IMG_1277IMG_1285IMG_1280

 生徒たちは、たくさんの保護者の方々の前でも、いつも通りに一生懸命に授業に臨んでいました。

 お忙しい中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 

4/21 授業の様子(2年生)

2025年4月21日 13時56分

 今日は、2年生の5時間目の授業の様子を紹介します。

〇 2年1組 理科

IMG_1222IMG_1223IMG_1218

〇 2年2組 国語

IMG_1214IMG_1215

〇 2年3・4組 保健体育

IMG_1209IMG_1213

IMG_1226IMG_1229

 3、4組の体育は、体力テストを行っていました。昨年よりも、記録が向上できるようにしっかり頑張ってください。

今週の予定をお知らせします

2025年4月20日 19時32分

今週の予定をお知らせします。

21日(月)

22日(火)参観日

     PTA・部活動後援会総会

23日(水)耳鼻科検診

24日(木)

25日(金)避難訓練

     専門委員会

     第2回PTA役員会・第1回PTA理事会

26日(土)

27日(日)

4/18 授業の様子(1年生)

2025年4月18日 11時57分

 今日は、1年生の4時間目の授業の様子を紹介します。

○ 1年1組 社会

IMG_1192 IMG_1193

○ 1年2組 国語

IMG_1194 IMG_1195

○ 1年3組 技術

IMG_1204 IMG_1206

○ 1年4組 英語

IMG_1196 IMG_1199

 1年生は、入学して10日ほど経ち、少しずつ南中学校での生活にも慣れてきました。

 どの授業にも落ち着いた態度で、意欲的に取り組んでいます。

 それぞれが、目標を持って学習や部活動に励んでほしいですね。