体育 持久走
2025年1月16日 11時08分3学期に入り、体育では持久走が行われています。
今週は1・2年生の男子で持久走が行われていました。
冬本番。気温の低い日が続きますが、走っていると体が温まってきますね。
最後まで一生懸命走り切っていました。
3学期に入り、体育では持久走が行われています。
今週は1・2年生の男子で持久走が行われていました。
冬本番。気温の低い日が続きますが、走っていると体が温まってきますね。
最後まで一生懸命走り切っていました。
昨日から、3年生で中間テストが行われています。
今日は二日目です。
中間テストですが、3年生は受験を控えているため9教科実施します。
よく集中してテストに臨んでいました。
明日は私立高等学校推薦入試が行われます。
そのため明後日が中間テスト最終日です。
家庭学習に励みましょう。
昨日午後から、2年生で10分間集中テストが行われました。
今回は英語と数学を実施しました。
音声を聞いて解く問題もあり、落ち着いて解くことができていました。
JAおちいまばり様より、3年生へ伊予柑をいただきました。
宮内伊予柑を「いい予感」という縁起物と風邪の予防を兼ねて、市内の3年生へ配布していただきました。
伊予柑を受け取り、3年生の皆さん大変嬉しそうでした。
バリィさんも合格祈願をしてくれています。
ありがとうございました。
来週の予定をお知らせします。
13日(月)成人の日
14日(火)中間テスト(3年)給食・帰りの会後下校(3年)
15日(水)中間テスト(3年)給食・帰りの会後下校(3年)
16日(木)私立高等学校推薦入試
17日(金)中間テスト(3年)
生徒集会
第5回PTA役員会
18日(土)
19日(日)
3年生は入試シーズン本番です。
テストも続くので、早めに準備をしておきましょう。
昨日・一昨日、1・2年生で学力委診断テストが、3年生で第5回実力テストが行われました。
冬休み明けすぐのテストになります。
また、3年生は受験を控え、自身の力を試す大切なテストです。
どの学年も真剣に取り組んでいました。
本日午前中に、生徒会役員引継式が行われました。
まず、旧生徒会役員6名より挨拶がありました。
その後、感謝の気持ちをこめて、花束贈呈がありました。
一年間、生徒会の活動お疲れさまでした、そしてありがとうございました。
つづいて、新生徒会役員の挨拶がありました。
最後に校長先生より新生徒会役員へ、激励の言葉がありました。
新生徒会役員の皆さん、これから一年間、より良い学校生活のために活動をよろしくお願いします。
本日午前中に、委員任命式と生徒会役員任命式が行われました。
はじめに委員任命式です。
新しく委員になった学年代表が任命証を受け取りました。
そして、生徒会役員任命式が行われました。
新生徒会役員が任命証を受け取りました。
これから南中学校のために、よろしくお願いします。
来週、3年生で中間テストが行われます。
日程は以下の通りです。
1月14日(火) | 1月15日(水) | 1月17日(金) | |
2校時 | 音楽 | 国語 | 美術 |
3校時 | 理科 | 技術・家庭 | 保健体育 |
4校時 | 社会 | 英語 | 数学 |
中間テストですが、9教科を実施します。
家庭学習に励みましょう。
本日、3学期始業式が行われました。
リモートで実施となりました。
はじめに校長式時です。
つづいて、学年代表による決意発表がありました。
しっかりした目標をもち、力強く述べていました。
学年のまとめの3学期です。
日々の生活を大切に過ごしてください。
学力診断テスト・第5回実力テストの日程をお知らせします。
<1年生>
1月8日(水) | 1月9日(木) | ||
5校時 | 英語 | 1校時 | 国語 |
6校時 | 数学 | 2校時 | 理科 |
3校時 | 社会 |
<2年生>
1月8日(水) | 1月9日(木) | ||
5校時 | 英語 | 1校時 | 数学 |
6校時 | 理科 | 2校時 | 社会 |
3校時 | 国語 |
<3年生>
1月8日(水) | 1月9日(木) | ||
5校時 | 理科 | 1校時 | 社会 |
6校時 | 国語 | 2校時 | 数学 |
3校時 | 英語 |
家庭学習に励みましょう。
1月8日(水)始業式についてお知らせします。
8:05~ 8:15 朝の会
8:15~ 8:35 大掃除
8:45~ 9:25 始業式
9:35~10:15 学活
10:25~11:05 学活
11:15~12:05 テスト
12:05~12:40 給食
12:40~13:00 昼休み
13:05~13:55 テスト
14:05~14:15 帰りの会
<持ち物>
・この日提出になっている宿題など
・通知表など
・シューズ
・給食用ビニール袋(スーパーの袋)
・その他担任から指示のあったもの
・テスト勉強道具
・学習用タブレット
服装を整えて、元気に登校してください。
来週の予定をお知らせします。
6日(月)
7日(火)
8日(水)始業式 給食あり
学力診断テスト(1・2年)
第5回実力テスト(3年)
9日(木)学力診断テスト(1・2年)
第5回実力テスト(3年)
委員任命式 生徒会役員任命式
専門委員会
10日(金)
11日(土)
12日(日)
3学期がはじまります。
しっかり準備をして、良いスタートを切りましょう。
新年あけましておめでとうございます。
2025年を迎えました。
皆様にとって、より良い一年になりますように。
本年も南中学校ホームページをよろしくお願いいたします。
2024年も今日で終わりです。
南中学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。